



-
白
¥770
残り2点
-
赤
¥770
残り1点
-
青
¥770
残り1点
-
黄
¥770
残り2点
-
黒
¥770
肥前吉田焼
スプーンとフォークを置ける洋食用のカトラリーレストです。
フォークとスプーンの先端を可愛らしくグラフィックとして彫り込んでカトラリーの先端が止まるように作ってあります。
カラーバリエーションは5色で、サイズもS/M/Lの3サイズをご用意しています。
料理やその日の気分でサイズやカラーを選んでください。
食卓のアクセントになるアイテムです。
Sサイズはフォークとスプーン用に作られていますが、フォークの代わりにお箸を置けば、麺類などの箸とスプーンを使うシーンなどでも活躍します。
パッケージはキャラメル箱に入っていますので、そのままプレゼントとしてお渡し頂けます。
material: 磁器
color: 白・赤・青・黄・黒
L75×W25×H10 mm
design: 辻 諭
manufacturer: 224porcelain
・・・・・
224porcelainとは
お茶所として、また日本でも有数の温泉地としても有名な佐賀県嬉野市で作られる陶磁器・肥前吉田焼。
『224porcelain』は、その小さな産地・肥前吉田に生まれた新しい磁器のブランドです。
肥前吉田の開窯は今から400年以上も遡ります。
ところが、地理的に佐賀の有田や長崎の波佐見に近いため、それらの下請けとして吉田の名前は あまり表に出ることなく、 長い間その技術を影で磨いてきました。
そのため、肥前吉田には有田の絵付けのような独自の“様式”というものがありません。
逆に言えば、決まった様式のない自由なものづくりが肥前吉田の特徴とも言えます。
224では、長い歴史とその中で培ってきた技術を下地としながらも、これまでの価値観にとらわれることなく、 他にはない新しいものづくりに チャレンジをしていきたいと考えています。
そして、その中で生まれる新しい“肥前吉田の様式”を皆さまへ お届けしていければと願っています。
・・・・・